お笑い すえひろがりずの太鼓(鼓)のメーカーや値段を調べてみた! 2019年12月1日 M-1グランプリ2019に初出場が決まった漫才コンビ・すゑひろがりず。 能や狂言などの日本の伝統芸能をネタに取り入れている異色のコンビです。 そんな彼らはネタの最中にも、太鼓を叩いています。 そこでこの記事では、彼らが使っている太鼓について調べてみました! すえひろがりずの太鼓(小鼓)のメーカーや値段 すえひろ... Sparkling!!!編集部
お笑い ジャルジャルジャルジャルタワー ジャルジャルのネタのタネのおすすめ5選を独断で選んでみた 2018年5月13日 ジャルジャルタワーのコンセプトは「8000本ある(←!?)ネタのタネを順次公開していく」っていうもの。 ただ、いくら彼らの創作ペースが異常とはいえ、「流石にその数は盛ってるでしょ」と思ってました。 まぁ、真面目に計算すれば、1日1本アップしても22年かかるペースなので、正直言って盛っているわけです。 ですが、実際に... Sparkling!!!編集部
お笑い お笑いコントフォークダンスDE成子坂村田渚 フォークダンスDE成子坂の桶田敬太郎氏が解散理由を語るPodcastを1年半聴いた感想。 2018年4月24日 僕はフォークダンスが活動していた時期はまだガキで、全然リアルタイムではなく、 なんなら「ボキャブラ」すら見たことがない、2006年に渚さんが亡くなってから知った後追いのファンです。 特に、桶田さんのボケにはかなり衝撃を受け、一気にファンになったのですが、才能があり、勢いも凄まじかった(であろう)このコンビがなぜ解散し... Sparkling!!!編集部
お笑い お笑いずぼりらじおブラックマヨネーズラジオ 個人的に好きなラジオ番組歴代1位・ブラマヨの「ずぼりらじお」の魅力を紹介する 2017年10月6日 僕は多分そこそこのラジオフリークで、中学生から現在に至るまで、色んなラジオ番組を聴いてきました。 特に芸人のラジオ番組は今でもかなり熱心に聴いているんですが、その中でも1番面白かったのは、あのブラックマヨネーズがブレイク前にやっていた「ずぼりらじお」です。 「ずぼりらじお」では、ブラマヨの2人の才能が既に爆発していて... Sparkling!!!編集部