Web上でお困りごとなどに関して検索すると
けっこう高い確率で表示されるのが、「ジャストアンサー/Just answer」という会社のサイトです。
このサイトが怪しいんじゃないか?ということで、おそらくアナタもこのページに来られたことと思います。
まず最初に、どういう人間がこのページを書いているかというのを簡単にご説明しておくと、、
、、自分の父親がここに相談を打ち込んで、料金を請求されました。(笑)
(猛烈にテンパって、僕に「相談」に来ました。(笑))
僕自身は、父親がお金を請求されたことで初めて、ジャストアンサーというサイトの存在を知りました。
ただ、自分はWebを仕事にしている部分もあるので、ある程度ザっと見ただけでも、どういうサイトなのかは大体分かります。
なので、幸か不幸か、結構リアルな体験談・口コミをご紹介出来るかと思いますので、是非チェックしてみてください!
ジャストアンサーの評判(詐欺サイト?)
結論から申し上げますと、ジャストアンサーは極めてグレーです。
基本的には「無料で相談出来る」と謳っているわけですが、
狙っているのは当然、お金を落としてくれる人です。
で、その部分の料金体系などがハッキリ明示されているなら何も問題は無いんですけど、
そこがまず非常に分かりにくい仕様になっています。
そして、それは当然「わざと」です。
ネットに慣れていない人をターゲットにして、少額でもお金を落としてもらうのが目的です。
ただ、これが完全に詐欺だとも言い切れないんです。
なぜかと言うと、アダルトサイトや出会い系サイトなどであるような、
「ただサイトを訪れただけで料金を請求される」っていうものではないからです。
「こっちから質問してしまった、そして回答をもらった」という段階で初めて、
つまりサービスを受けた段階で初めて、お金が請求されるという流れです。
それなら、そこにお金が発生してしまうのも、仕方ないと言えば仕方ないとも言えます。
「だってこう書いてるじゃん?」と後から当然の顔をして言ってくる、、っていうのは、怪しいサイトの常套手段です。
インターネットとなるとどうしても、「全てが機械的に処理されている感覚」に陥りがちです。
でも、ジャストアンサーにしても、
テンプレ丸出しの部分もあるにせよ、生身の人間が個々に返信の対応をしているのは間違いなさそうです。
となると、当然そこには人件費をはじめとする諸経費がかかってきます。
また、そもそもクレジットカードの番号を入力しなければ、向こうはお金を引き落としようがないわけです。
ですから、そういった情報を安易に打ち込む方も、正直言って脇が甘いです。
(そう、僕の親父のことです。(笑))
「ジャストアンサーにアナタが打ち込んだ、もしくは打ち込もうとしていたお悩み」
「今回料金を請求されてしまった方であればそのお悩み」
そういったものを、法律的な側面から(出来れば無料で)相談するにしても、
¨メール・電話相談までは無料、実際に案件に着手する段階から料金を頂く成功報酬型だ¨
という風にちゃんと明示してある以下のようなサービスを利用する方が、余計な心配もありません。
(↑ページの真ん中あたりに「解決依頼の場合は有料になる場合もある」という旨が記載してあります。
また、トップページの下部を見て頂くと、
メディアでも多く取り上げられているサービスであることがお分かり頂けると思います。)
ジャストアンサーの解約方法
と、少し偉そうに書いてしまいましたが、実際に請求が来て焦っている方への対処方法をご紹介しておきます。
まず、ジャストアンサーの規約にはこのように書かれています。
10.サービスの停止または解約
ユーザーは自己の裁量で使用するサービスやアカウントをいつでも解約できます。解約するには、Eメールによる書面にて info@justanswer.jp に申し出ることとします。解約は、弊社がユーザーによる解約通知を受領してから、7 営業日以内に有効となります。弊社が契約上の重大な違反を犯したことによりサービスが解約されるなど、適用される法律によって強制される場合を除き、料金は返金されません。 JustAnswer は、本サイト全体またはその一部のサービスを拒否、修正および打ち切ったり、ユーザーのアカウントを制限、停止したり、ユーザーを解約する権利を留保します。JustAnswer が、理由もなくユーザーのアカウントを解約したり、適用される法律によって強制される場合、弊社は本サイトを利用できなくなる日から換算して前払い分の料金から、契約の早期終了に伴い利用できない日を差し引いたうえで、差額分をお返しいたします。
僕の親父もこれに沿ってメールを送り、解約することは出来ました。
こういうサイトだと、「音信不通」みたいなことは全然有り得るので、やり取りが出来るだけまだマシなのは確かです。
ただ、既に支払いが済んでいるお金に関しては、原則戻ってこないようです。
僕の親父も、5000円ほど払った形になったようです。
ここまで読んで頂いて、
・上記の対処方法でも上手くいかない
・お金を取り返せないかどうか知りたい
・そもそも別に、相談したい問題がある
という方は、先程ご紹介したサービスを利用してみてください。