大阪・西中島南方のラーメン店・えびす丸が移転することになりました。
新しい移転先はなんと宝塚。
えびす丸ラバーとして悲しい限りなので、愚痴を書きます。
えびす丸と僕
えびす丸は元々大阪の吹田にあった店で、3年前に西中島南方に移転したばかり。
僕は吹田時代にえびす丸の濃厚鶏白湯ラーメンを食べて以来、
鶏白湯好きになり、様々な鶏白湯を食べてきたのですが(何回鶏白湯言うねん)
えびす丸を超えるものはなく、1番通ってるお店の一つでした。
他のメニューも試そうと思うんですが、結局いつも取り替えたのを頼んでしまい、
他のメニューを食べたのは数回しかないという「美味いラーメン屋あるある(?)」。
一応書いておくとえびす丸の鶏白湯を僕が愛しているのは、
「初めて見たものを親だと思う」的な盲目的なアレではないという自信はあります。鶏だけに。
(腹立つからここで、近そうな鶏白湯取り寄せてます。)
宝塚移転を愚痴る
今回の移転に関しては、究極を言えば商売のことですから、こちらがとやかく言う筋合いはありません。
なんなら、僕を含むお客みんなの献身が足りなかったのかもしれません。
詳しい事情は分かりませんが、新しい移転先の方が目がある(、、のか??)という算段があるからこそ、
今回の決定に至ったのは間違いないでしょう。
宝塚といえど、その範囲を非常に広いのですが、今回えびす丸が移転するのは最寄り駅で言うと阪急の仁川駅。
少なくとも大阪府市のビジネス街である西中島南方とは似ても似つか閑静な住宅地です。
確かに宝塚には美味いラーメン屋がほとんどありません。
いや、ラーメン屋だけではなく美味い店というもの自体が意外にあまりない場所ですから、もしかしたら穴場なのかもしれません。
ただ、少なくとも吹田や西中島南方のお店に来ていた人の大半が、もう普段使いはできなくなるような場所であるのは間違いないと思います。
それだけに、これまで地道に築いてきたお客さん達の大半を振り切ってまで、
移転する必要がある場所なのかどうかと言われれば正直かなり「?」かなあと思います。
(可能性としては関学の学生を多く取り込める場所ではあると思いますが、それ以外に特筆するメリットがある場所ではないような。。)
先に書いたように、僕をはじめとするお客みんなの献身が足りなかったのかもしれません。
超激戦区の西中島南方においてもトップ5に入るぐらいの評価は得ていたはずですが、同時に
「むちゃくちゃ流行るようになったなぁ」とという感じでもなかったのも確かです。
昼時でも、某人類のお店のように
「人が果てしなく並ぶ」なんていうことはなく、ちょろっと待っている人がいるっていう感じでした。
ただ、そういったことも含め、どういった事情があったのかは分かりませんが、
正直商売として考えれば堪え性がないと思われても仕方ないのではないかと思います。
ITの時代にあって、「じっくりその場所で名前を売っていく」というようなビジネススタイルは時代錯誤になりつつありますが、
ことラーメン屋さんにおいてはその部分が依然として重要なのではないでしょうか。
、、とかなんとか言いながらも、宝塚の方にも行くと思いますが、
とりあえず吐き出させて頂きました。
みんなもラーメンばっかりは、健康に悪いからご自愛してね。